カテゴリー:ダンスについて
和ダンスユニット「RIKKA」MV 〜Yen〜 公開しました!! 振付から撮影まで全て行いました。 和ダンスユニット「RIKKA」 〜Yen〜 縁・艶・演 ダンサー/RIKKA(IKUHO・MAO) ...
2015.11.27
ダンスがうまくならない、上達しない・・・とお悩みの方へ
「ダンスをしているけどなかなか上達しない!」 「ダンスが上手くならない!」 とお悩みの方へ。 ダンスを初めて数年経って、一緒にはじめたお友達とも差がひらいてしまった。 なんで?向いてないの?とネガティ...
2015.8.6
ミュージカルの基礎知識と楽しみ方♪
ミュージカルって一体何?? ミュージカルとは、音楽・歌・台詞およびダンスを融合させた演劇である。 ユーモア・ペーソス・愛・怒りといった様々な感情的要素と物語を組み合わせ、 全体として言葉、音楽、動き、...
2015.7.29
エグスプロージョンは芸人ではなく「ダンサー」である
エグスプロージョンとは・・・ エグスプロージョンとは、 ヨシモト・クリエイティブ・エージェンシー所属 ダンス番組で初代殿堂入りを果たす元祖エンタメダンスユニット。 毎年ライブツアーを行う、ストリートダ...
2015.7.26
ダンススクールに通う際にかかる費用の相場
子どもの習い事、はじめる前にかかる費用が気になるという親御さんもいらっしゃるのでは。 【「ケイコとマナブ」2014年上半期 子どもの習い事ランキング】の調査によると、 毎月の習い事にかける合計費用は平...
2015.7.11
【バレエ用語】を覚えよう♪
ダンスの基礎であるバレエ。 バレエのレッスンやジャズダンスのレッスンに出てくる「バレエ用語」を覚えておくとレッスンも捗りますよ!! ぜひチェックしてみてくださいね! 基本的なバレエ用語集 脚のポジショ...
2015.7.5
フラッシュモブや余興ダンスを低予算で自分たちで行なう方法
結婚披露宴の余興で最近人気のフラッシュモブやダンスの余興。 ニュースなどでも話題ですね! フラッシュモブを知らない方の為にも 話題のフラッシュモブの動画を紹介しておきます。 フラッシュモブ サプライズ...
2015.6.11
家で出来るダンスの練習方法
家の中でのダンスの練習は、出来る範囲が限られますのであんまりオススメはしません。 身体を動かす系は。 そう、ダンスの練習って身体を動かしまくって踊ることだけじゃないんです。 なので今回はダンスをやって...
2015.6.6
ダンサーのスランプを克服するには…
なんだかうまくいかない・・・ 調子が出ない・・・ とスランプに陥ってしまった、という経験はありますか? そしてスランプから抜け出せていない、、、なんて方もいるのではないでしょうか。。 スランプに陥った...
2015.5.22
どんなダンスの講師・先生に習う?いい指導者の選び方3つのポイント
これからダンスをはじめる方も今既にダンスをしている子供にとっても、 常に関わってくる指導者はとても重要。 もちろん自分自身で上達していくわけですが、 それを一番近くでサポートしてくれる先生の役割にも期...