*

ダンス振付制作会社・振付師をお探しなら

ヒップホップダンス 結婚式・二次会 フラッシュモブ 学園祭・文化祭 発表会 よさこい CM・広告 企業PR活動 キャラクタービジネス アニメ PV

ダンススクールに通う際にかかる費用の相場

Young woman dancer

子どもの習い事、はじめる前にかかる費用が気になるという親御さんもいらっしゃるのでは。

【「ケイコとマナブ」2014年上半期 子どもの習い事ランキング】の調査によると、

毎月の習い事にかける合計費用は平均15,446円だそうです。

では、ダンスをはじめたいけどお月謝や年会費はいくらなんだろう?

準備するものにかかる費用っていくら位かかるのかな・・・

発表会のときに大金かかるのでは??など、

ダンススクールに通いたいけどいったい費用ってどのくらいかかるのだろう・・・

とご心配の方も少なくないのでは!

これからダンスをはじめたい方へ、ダンスを習いたいと言うお子様をお持ちの保護者様へ、

ダンススクールに通った際にかかる費用や必要なものなどをご紹介していきます!!

1.まずはスクールに通う際の毎月の費用

通いたいスクールを見つけたら、まずはお電話や体験レッスンにうかがって、

月々のお月謝や入会金を確認しましょう。

最初に発生するものは、

・スクールの入会金

・管理費(かからないところもあります)

・月々のお月謝

・翌月分まで支払いは必要なスクールもあるのでその場合は翌月分まで

この程度だと思います。

各金額はスクールによりけりですが相場としては、

入会金・・・5000~10000円程度

管理費・・・1000~3000円程度

お月謝はコースによると思いますが

週1回・・・5000~7500円

週2回・・・8000~10000円

通い放題・・・12000~20000円ほど

チケット制・・・1レッスン2500~3500円など

この程度だと思います。

お子様の習い事としては高額ではない方だと思いますがいかがでしょうか?

2.準備するものとかかる費用

ダンススクールで必要なものは比較的少ないと思います!

ダンスウェア・・2,3セットずつ

Tシャツやスエット・パーカーなどのトップス

ジャージ・スエット・ハーフパンツなどのボトム

スニーカー
・・・とりあえず1足

HIPHOPなどストリートだと普通のスニーカーでいいですが、

ジャズダンスだとジャズシューズなので1万円前後。

バレエシューズは1足2000~3000円程です。

以上!!!

値段は物によりますが。トータルで2万円以内で揃うと思います!

あと、余裕があったらタオルやシューズケース、ダンス用のバッグなども揃えとくと便利です。

スポンサードリンク

3.発表会に出演する際にかかる費用

shutterstock_142339645

大きく分けて、

・出演費

・チケットノルマ

・衣装代

・先生へのお礼やお花代

・打ち上げ参加費

くらいだと思います。

まず出演費は・・・5000~10000円程度のところが多い。

チケットノルマは・・・2000~3000円のチケット×10枚程度、

お友達や知り合いが見に来てくれると買ってくれたら負担は0ですが、

お友達に売るのも忍びない、、、とあげてしまうと全チケット負担となるのでご注意。

衣装代は・・・正直、それぞれです。

布を購入して制作だったら布代しかかかりませんが、

上下購入、スニーカーも揃える、などとなると1万円以上かかるかもしれません。

また衣装に関しては作品が決まってからしか衣装も決定しないので前もって確認するのは難しいかと思います。

ただ、そう何万も衣装代にかけるというスクールは最近は聞きませんが・・・。

先生へのお礼やお花代は・・・・クラスみんなで分割するので1000円程度だと思います。

打ち上げ参加費もお店によりますが2000~3000円くらい。

打ち上げがないこともあります。

発表会に関しては以上です。

スクールに通う際に、発表会やステージ出演は年に何度くらいあるのかと確認しておくといいでしょう。

出演費がかかるホールで行うような発表会は1年に1度というところがほとんどだとは思います。

4.その他にかかる費用

上記3つが主な費用だと思いますが、その他にかかるものは本人次第です。

●家でダンスの練習したいから鏡が欲しい場合・・・ネットやホームセンターなどで5000円ほど

●家でダンスの練習したいからダンスDVDがほしい・・・5000~15000円程度

●ダンスの動画を撮影したい・・・ビデオカメラ(店頭価格)

●自主練したいので・・・スピーカーとポータブルウォークマン(店頭価格)

●シューズの替えやウェアの替え

●レッスンの振付に使っている曲

などでしょうか!

これだけあれば十分でしょう。

そもそもダンスは音楽さえあれば出来るものです!

習い事の中では比較的準備するものも少ないので

気軽にはじめれるのもダンスのいいところではないでしょうか?

ダンスレッスンは、子どものうちからリズム感や表現力をつけることが出来ますし、

発表会などで人前で踊ることで度胸がつきます!!


(END) Thanks for reading!

<いろんなご要望にお応えできます!>
以下のような振付承っています。

CM・ライブ・アイドルの振付

アイドルのダンスイメージ Idol
  • CMで面白いダンスを取り入れたい
  • ライブ用の曲の振付が欲しい
  • 企業イベントでダンスをしたい

音楽業界や一般企業の方々にも振付も行っております。ヒアリングから納品までスムーズです!

よさこいの振付

よさこいダンスイメージ Yosakoi
  • よさこいの大会用の振付が欲しい
  • よりオリジナルな振付を作りたい
  • 振り付けDVDで納品して欲しい

他ジャンル豊富な振付経験を活かしてより素敵なよさこいの振付を仕上げていきます!

ゆるキャラ・アニメの振付

よさこいダンスイメージ Animation
  • アニメテーマソングに振付が欲しい
  • ゆるキャラにダンスをさせたい
  • 子供にウケるダンスを作りたい

イベント出演や幼児~中学生のダンススクールを行ているため、ニーズにあった振付をお作りできます!

結婚式・ブライダルの振付

結婚式ダンスイメージ Wedding
  • 新郎新婦をダンスで祝いたい
  • 二次会の余興でダンスを踊りたい
  • プロポーズでサプライズをしたい

結婚式でのダンスのお申し込みは最近非常に多くなっています。結婚式のダンス振付ならお任せ下さい!

運動会・文化祭・体育祭の振付

運動会ダンスイメージ Festiaval
  • 運動会の創作ダンスが欲しい
  • 文化祭で発表したい
  • 体育大会用に作りたい

幼稚園、保育園、小学校、中学校、高校、大学まで世代に合わせた振付をお作り致します!

超お得!振付買取プラン

ダンスイメージ Special
  • とにかく安くで振付が欲しい
  • オリジナルの振付じゃなくても良い
  • 既存の振付を売って欲しい

有名な曲などは事前に振付を作って、お客様に安価で利用できるようにしています!一般の方に大好評です。

ダンスの振付のことキーワードから検索しよう

ダンスの興味、悩み、知りたいことなどを検索すると、よりよい情報閲覧できます。

<新着情報で日々詳しくなろう!>
振付WORKSのダンスブログ

2023年健康21世紀福岡県〜健康Power体操〜の 振り付け・出演・ダンサーキャスティングを担当しました! イオンモール福岡でのイベントは2ステージ出演し、会場もとっても盛り上がりました。 キタキュ...

続きを読む

京都にある「吉田産業株式会社」さんのオリジナルソング「おいしい未来へ」の振り付け・構成・指導を担当させていただきました。 PVの撮影にも同行させていただき、撮影前のレッスンや撮影時に一緒に踊ったりと1...

続きを読む

福岡・九州で活動するアイドル「Anomaly」の新曲「Worst end」「空想センセーション」のダンス振付・構成を担当させていただきました。 Anomalyは天使と悪魔の二面性を持ったアイドルユニッ...

続きを読む

和ダンスユニット「RIKKA」2022年MV新作「Kodo〜鼓動〜」公開しました! ダンスバージョン↓ 通常MVバージョン↓ 福岡県糸島市の櫻井神社でロケさせていただきました! 素敵な仕上がりになって...

続きを読む

長崎県大村市キャラクター「ホワクマ」ちゃんのオリジナルソング「ダイスキの花」振付とMV制作に関わらせていただきました! MVには大村市公式キャラ「オムらんちゃん」も出演! 振付や構成を制作し、MV撮影...

続きを読む

振り付けWORKSのLINE公式アカウントを開設いたしました! 振り付けについてのお問い合わせやお見積もりは公式LINEでも対応可能です。 下記より友達追加して、お気軽にお問い合わせください♪ 振り付...

続きを読む

さらに記事を読み込む