*

ダンス振付制作会社・振付師をお探しなら

ヒップホップダンス 結婚式・二次会 フラッシュモブ 学園祭・文化祭 発表会 よさこい CM・広告 企業PR活動 キャラクタービジネス アニメ PV

ダンサーのスランプを克服するには…

なんだかうまくいかない・・・

調子が出ない・・・

とスランプに陥ってしまった、という経験はありますか?

そしてスランプから抜け出せていない、、、なんて方もいるのではないでしょうか。。

スランプに陥った時、誰しもがネガティブになってしまうはず。

では、そんな調子が出ないときの解決法も持っておくと切り替えがうまくでき、

気持ちを入れ替えて頑張れるようになるのでは。

スランプとは何か・・・

shutterstock_135293156

スランプは通常ある浮き沈み以上に長引く説明困難な演技の不調、と定義されている。

この定義にはスランプを認識する3つの基準があり、それによりスランプなのかどうか見分けられます。

通常のダンスとの比較

元々のレベルがどうだったのか、そしてそれに比べ今の状態が著しく劣っているのか。

本人が考えた場合、ほんの少しの差しかないのに、かなり今が出来ていないように感じ悪く捉えてしまっている場合もある。

なので冷静に自分自身を客観視する必要がある。

またあなたが指導者の場合、しっかり見極めることが大切です。

不調の原因

現在のレベルが以前より下がってしまったと判断した際は、原因を考えてみましょう。

その原因が明らかであれば、改善できるはず。

もしも明らかでない場合はスランプと言えます。

スランプの原因を発見しよう!

スランプを軽減するための第一段階は、原因を見つけることです。

スランプ克服には原因を見つけることにかかっているためとても重要なこと。

原因には

・身体的な問題
・技術的な問題
・身につけているものに関わる問題
・心理的な問題

など、多くの側面がある。

身体的な問題

おそらく、スランプの原因では身体的な問題が一番多いのではないでしょうか。

しかし、身体的な問題は最も認識しにくい。

よくあるのは、

練習やステージをこなしすぎによる「疲労」

そして「ケガ」

ダンサーはケガをしていても本番のステージに出ないといけない場面も多くあるでしょう。

技術的な問題

スランプにつながる演技の不調は、技術的な変化によるものもある。

技術と言っても、実際の技能のみならず踊るタイミングなどもにも影響します。

踊りに何か一つでも変化が加わると、ダンス全体に支障をきたすことがある。

それを明確にしない限り、演技の落ち込みが続いてしまうでしょう。

身につけているものに関わる問題

スランプは身につけいているものが原因になることもある。

上達するにつれてダンサーは身につけるものと技術、タイミングや感覚に関連した身体の動きなどとの間に

正確なバランスを発達させていく。

その結果、身につけているものの変化が演技に影響させていくことがあります。

例えばシューズを新しいものに変えたとき、

今まで慣れていたものをはいていた時とは違う動きをしてしまうことと思います。

私も本番前にシューズは変えないようにしていますが、

シューズの履き心地で踊りやすい踊りにくいとダンスに影響が出てしまうからです。

スポンサードリンク

心理的な問題

ダンスに関わる問題や練習場所、ステージから離れたところで生じた問題など、

さまざまな心理的要因が演技を妨げ、スランプを長引かせてしまいます。

心理的な問題の一つはダンサーの誤解。

ダンサーは演技が上手くいかないと、それが一時的なことであったとしても重大にとらえてしまう

ことが多いのです。

そんな時は、客観的には出来が良かったとしても、「うまくいかなかった」と不適切に捉えてしまう。

そして「満足いく出来じゃなかった」「精一杯やっていなかった」という否定的な判断こそがスランプに影響を及ぼす。

また、ダンスに関係のないところでも、

家庭の問題、社会生活、経済的問題、などの日々のストレスもスランプを引き起こす原因になりかねません。

スランプ脱出の計画を立てる

shutterstock_98163134

スランプの原因がわかったら、次にスランプ克服の計画を立てましょう。

原因の一つ一つに向き合っていくことが大事。

・身体的の問題は?

・技術面は?

・身につけるものの変化?

・心理的な要因は?

多くの人は、スランプなんて一時的なもの、放っておけば脱出できると安易に考えています。

ですが、スランプに陥えい脱出するまでにかなりの時間がかかってしまうこともあるものなんです。

だからこそ、その事実を指導者や本人が肝に銘じ、スランプから「克服する」という

計画や心がけをしなければいけません。

休息をとろう

たまには練習や舞台から離れる時間を作ることも大事です。

スランプの要素はダンサー自身が自分の中で否定的になり、作り出していることも多いので、

練習などのプレッシャーと一時的に離れ心を休息させましょう。

2.3時間休息するだけで取り戻せる人もいれば、

2~5日ほど休息するのが良いという人もいる。

環境を大きく変えると結果はよくなるともいわれます。

発表会やステージ本番を終えての燃え尽き症候群にも向き合おう

shutterstock_139684162

本番に向けて毎日毎日練習に励むこと数か月。

やっと本番が終わり、感動に浸っていた。

そのあとにやってくる「燃え尽き症候群」

よく目にもしますが、

やり切った後目標がなくなりぼんやりしてしまったり、

もうたくさん頑張ったと疲れてやる気が起きない、など経験ある方もいるのではないでしょうか。

そんな時は、

・体調管理などにも気を配る

・練習をしすぎない

・「楽しく」トレーニングする

・定期的に休息する

・仲間と励まし合い気持ちを高める

など自分とうまく付き合っていきましょう。

スランプに陥ると言ってもいろんなケースがあるでしょう。

楽しくダンスを続け上達するためにも、自分自身と向き合うこと。生徒と向き合うこと。

を心がけていきましょう。

この記事は

ジム・タイラー、セチ・タイラー著「ダンスのメンタルトレーニング」

を参考しています。

 


(END) Thanks for reading!

<いろんなご要望にお応えできます!>
以下のような振付承っています。

CM・ライブ・アイドルの振付

アイドルのダンスイメージ Idol
  • CMで面白いダンスを取り入れたい
  • ライブ用の曲の振付が欲しい
  • 企業イベントでダンスをしたい

音楽業界や一般企業の方々にも振付も行っております。ヒアリングから納品までスムーズです!

よさこいの振付

よさこいダンスイメージ Yosakoi
  • よさこいの大会用の振付が欲しい
  • よりオリジナルな振付を作りたい
  • 振り付けDVDで納品して欲しい

他ジャンル豊富な振付経験を活かしてより素敵なよさこいの振付を仕上げていきます!

ゆるキャラ・アニメの振付

よさこいダンスイメージ Animation
  • アニメテーマソングに振付が欲しい
  • ゆるキャラにダンスをさせたい
  • 子供にウケるダンスを作りたい

イベント出演や幼児~中学生のダンススクールを行ているため、ニーズにあった振付をお作りできます!

結婚式・ブライダルの振付

結婚式ダンスイメージ Wedding
  • 新郎新婦をダンスで祝いたい
  • 二次会の余興でダンスを踊りたい
  • プロポーズでサプライズをしたい

結婚式でのダンスのお申し込みは最近非常に多くなっています。結婚式のダンス振付ならお任せ下さい!

運動会・文化祭・体育祭の振付

運動会ダンスイメージ Festiaval
  • 運動会の創作ダンスが欲しい
  • 文化祭で発表したい
  • 体育大会用に作りたい

幼稚園、保育園、小学校、中学校、高校、大学まで世代に合わせた振付をお作り致します!

超お得!振付買取プラン

ダンスイメージ Special
  • とにかく安くで振付が欲しい
  • オリジナルの振付じゃなくても良い
  • 既存の振付を売って欲しい

有名な曲などは事前に振付を作って、お客様に安価で利用できるようにしています!一般の方に大好評です。

ダンスの振付のことキーワードから検索しよう

ダンスの興味、悩み、知りたいことなどを検索すると、よりよい情報閲覧できます。

<新着情報で日々詳しくなろう!>
振付WORKSのダンスブログ

2023年健康21世紀福岡県〜健康Power体操〜の 振り付け・出演・ダンサーキャスティングを担当しました! イオンモール福岡でのイベントは2ステージ出演し、会場もとっても盛り上がりました。 キタキュ...

続きを読む

京都にある「吉田産業株式会社」さんのオリジナルソング「おいしい未来へ」の振り付け・構成・指導を担当させていただきました。 PVの撮影にも同行させていただき、撮影前のレッスンや撮影時に一緒に踊ったりと1...

続きを読む

福岡・九州で活動するアイドル「Anomaly」の新曲「Worst end」「空想センセーション」のダンス振付・構成を担当させていただきました。 Anomalyは天使と悪魔の二面性を持ったアイドルユニッ...

続きを読む

和ダンスユニット「RIKKA」2022年MV新作「Kodo〜鼓動〜」公開しました! ダンスバージョン↓ 通常MVバージョン↓ 福岡県糸島市の櫻井神社でロケさせていただきました! 素敵な仕上がりになって...

続きを読む

長崎県大村市キャラクター「ホワクマ」ちゃんのオリジナルソング「ダイスキの花」振付とMV制作に関わらせていただきました! MVには大村市公式キャラ「オムらんちゃん」も出演! 振付や構成を制作し、MV撮影...

続きを読む

振り付けWORKSのLINE公式アカウントを開設いたしました! 振り付けについてのお問い合わせやお見積もりは公式LINEでも対応可能です。 下記より友達追加して、お気軽にお問い合わせください♪ 振り付...

続きを読む

さらに記事を読み込む