*

ダンス振付制作会社・振付師をお探しなら

ヒップホップダンス 結婚式・二次会 フラッシュモブ 学園祭・文化祭 発表会 よさこい CM・広告 企業PR活動 キャラクタービジネス アニメ PV

どんなダンスの講師・先生に習う?いい指導者の選び方3つのポイント

これからダンスをはじめる方も今既にダンスをしている子供にとっても、

常に関わってくる指導者はとても重要。

もちろん自分自身で上達していくわけですが、

それを一番近くでサポートしてくれる先生の役割にも期待しますよね。

私自身もダンスを指導してきて、またいろんなダンス指導者を見て生徒の伸び方を見た感覚で

個人的に「いい指導者」だと思う3ポイントについて紹介します。

・現役で踊っている・または勉強し続けていること

・生徒の成長を長い目をみて考えていること

・生徒自身で「頑張る力」を身につけさせること

大きくわけてこの3つだと感じます。

現役で踊っている先生、または勉強し続けている講師がいい理由

Beautiful girl dancing hip-hop over urban landscape

ダンスも時代と共に流行りが変化していきます。

数年前に流行ったステップも今は主流ではない、などよくあること。

もちろん、ダンスの基礎の根っこの部分はずっと変わらず大切なもの。

それを踏まえたうえで、

現役でダンサーとして活動している講師は昔の状況も今のダンス界のことも詳しいはず。

今どんなジャンルがきていて、どんなのが流行り、ということは当たり前に知っています。

だからといって流行りにノルというわけでなく、それを知ったうえで指導にあたってくれるので

生徒たちもいろんな情報を耳にすることが出来るはずです。

現役でないと知りえない知識や情報はきっとあるでしょう。

本当に大切なことはネットには載ってませんから。

現役の講師に、

「今」のダンスイベントについて、ダンスコンテストについて、

ダンスジャンルについて、ショーケースについていつでも聞けるってお得ですね。

昨今どんなチームがコンテストで優勝しているからこんな対策をしよう!と

自然と考えている先生も多いはず。

慣れてきたら先生ばかりに頼らず、自分でもいろんなイベントに出ていって「感じる」こと!

でも現役の先生についていれば、自分でも見に行こう!という気持ちになるんじゃないかな。

そして、そういった今の状況もだし、指導するにあたって勉強し続けることをおろそかにしていない先生はとても理想的です。

アウトプットするためにはそれの何倍もインプットすることが必要です。

それくらい人に何かを教えるって時間も努力も必要。

たとえレッスン時間が60分だとしても、そのレッスンのために「準備」する時間は何時間もかかるようなもんです。

そのために、生徒に対していろんなことを出来ることを学び続けている指導者はいい先生だと思います。

たまに、その逆でずっと同じことを繰り返す消化試合のようなレッスンをする方もいます。

レッスンはついで、適当にやっておこうとする先生は、見ていて悲しくなります。

生徒の成長を長い目をみて考えている先生は良い

imasia_15022741_XL

生徒自身も親さえも「今」の状況ばかりに目を向けすぎ!

次のコンテストに勝てなきゃ!

早く上級クラスに上がらせなきゃ!

と「今」の子供の状況に対して焦っている親がほとんど。

一生懸命になるのはいいのですが子供にプレッシャーをかけすぎないように。

そして今良ければいいわけじゃないことをわかってほしい。

いい講師は、子供を長い目で見て成長するように考えているはずです。

例えば、

来月のコンテストに優勝するためだけにレッスンや練習をやるわけではない。

コンテストの振付ばかりを練習するのではなく、

一番大切である「基礎」の部分のトレーニングをしっかりすることが大事。

基礎が出来ていれば、今回の振り付けも今後のダンスにも活きてくることは間違いありません。

「今の結果」だけでなく、「本人」を育てることが結局は近道だったりします。

保護者から

「コンテストで負けてばかりでかわいそう。。ちょっとレベルが低い大会に出して勝つことを経験させたい。」

と言われたときは本当にびっくりしました。

負けて負けて悔しい気持ちが本人を成長させます。そして考える力も付きます。

「どうしたら勝てるんだろう・・」「優勝チームと自分たちはどう違うんだろう・・」と

考え、試行錯誤してくからこそ自発的に「こうやってみよう」とか「よし!練習しよう!」と

モチベーションを上げることができるようになります。

もちろん私も勝たせてあげたいしそのために最善を尽くしているつもりです。

でもレベルを下げて戦うというのはその大会にも失礼だし、

生徒たちにとってそこで勝って満足することはプラスではないと思います。

レベルが高いところへガンガンいって、負けまくって、強いかっこいいチームを感じて

努力する力をつければ、将来的に堂々と戦えるレベルになる!!

まずは子供たちの力を信じましょう。

スポンサードリンク

生徒自身で「頑張る力」を身につけさせることに着目

imasia_6249007_L

これは先ほどの項目と似ていますが、

自分で、という、「自発力」を意識的につけさせるようにしている先生もいます。

ダンスイベントでもステージ上でも、

子供であっても、チームとして一人として「自立」していかないといけません。

ステージ上まで親や先生がついていってあれやこれやするわけではありませんよね。

子供も一人の人間です。

そして自分でしか自分のダンスを上達させることができません。

どんないい先生がいてもどんないい親がいても、やるのは本人。

だからこそ、「自分でやる力」を促すことは重要。

手とり足とりやってあげるのではなく、自分でやりたいという方向に持っていくことの方が

本人にとっていいことですよね。

私が指導するときも心がけるのは、

答えをすぐに教えない、ということです。

例えば何かが上手くいかなかった、お友達と差が出てしまった、など、生徒が悩んだとき、

ヒントを与えて自分で考えさせます。

なぜなら、私が答えを教えてしまったら、その提案も先生からの指導になってしまうから。

逆に、自分で考えて出した答えの場合は自分で考えて自分で動く、自発的に動く力がつきます。

その癖づけが大事で、それが身に付くと

「ダンスが好き」だから練習しよう。と本人が思います。

そうやって生徒の「頑張る力」をサポートする先生に出会うといいですね。

「うちの子供ダンスが好きなのに練習しないんです・・・・」と言ってる

お母様、自発的に動くように導いてあげましょう。保護者の方に出来るのはそういった導きだと思いますよ。


(END) Thanks for reading!

<いろんなご要望にお応えできます!>
以下のような振付承っています。

CM・ライブ・アイドルの振付

アイドルのダンスイメージ Idol
  • CMで面白いダンスを取り入れたい
  • ライブ用の曲の振付が欲しい
  • 企業イベントでダンスをしたい

音楽業界や一般企業の方々にも振付も行っております。ヒアリングから納品までスムーズです!

よさこいの振付

よさこいダンスイメージ Yosakoi
  • よさこいの大会用の振付が欲しい
  • よりオリジナルな振付を作りたい
  • 振り付けDVDで納品して欲しい

他ジャンル豊富な振付経験を活かしてより素敵なよさこいの振付を仕上げていきます!

ゆるキャラ・アニメの振付

よさこいダンスイメージ Animation
  • アニメテーマソングに振付が欲しい
  • ゆるキャラにダンスをさせたい
  • 子供にウケるダンスを作りたい

イベント出演や幼児~中学生のダンススクールを行ているため、ニーズにあった振付をお作りできます!

結婚式・ブライダルの振付

結婚式ダンスイメージ Wedding
  • 新郎新婦をダンスで祝いたい
  • 二次会の余興でダンスを踊りたい
  • プロポーズでサプライズをしたい

結婚式でのダンスのお申し込みは最近非常に多くなっています。結婚式のダンス振付ならお任せ下さい!

運動会・文化祭・体育祭の振付

運動会ダンスイメージ Festiaval
  • 運動会の創作ダンスが欲しい
  • 文化祭で発表したい
  • 体育大会用に作りたい

幼稚園、保育園、小学校、中学校、高校、大学まで世代に合わせた振付をお作り致します!

超お得!振付買取プラン

ダンスイメージ Special
  • とにかく安くで振付が欲しい
  • オリジナルの振付じゃなくても良い
  • 既存の振付を売って欲しい

有名な曲などは事前に振付を作って、お客様に安価で利用できるようにしています!一般の方に大好評です。

ダンスの振付のことキーワードから検索しよう

ダンスの興味、悩み、知りたいことなどを検索すると、よりよい情報閲覧できます。

<新着情報で日々詳しくなろう!>
振付WORKSのダンスブログ

2023年健康21世紀福岡県〜健康Power体操〜の 振り付け・出演・ダンサーキャスティングを担当しました! イオンモール福岡でのイベントは2ステージ出演し、会場もとっても盛り上がりました。 キタキュ...

続きを読む

京都にある「吉田産業株式会社」さんのオリジナルソング「おいしい未来へ」の振り付け・構成・指導を担当させていただきました。 PVの撮影にも同行させていただき、撮影前のレッスンや撮影時に一緒に踊ったりと1...

続きを読む

福岡・九州で活動するアイドル「Anomaly」の新曲「Worst end」「空想センセーション」のダンス振付・構成を担当させていただきました。 Anomalyは天使と悪魔の二面性を持ったアイドルユニッ...

続きを読む

和ダンスユニット「RIKKA」2022年MV新作「Kodo〜鼓動〜」公開しました! ダンスバージョン↓ 通常MVバージョン↓ 福岡県糸島市の櫻井神社でロケさせていただきました! 素敵な仕上がりになって...

続きを読む

長崎県大村市キャラクター「ホワクマ」ちゃんのオリジナルソング「ダイスキの花」振付とMV制作に関わらせていただきました! MVには大村市公式キャラ「オムらんちゃん」も出演! 振付や構成を制作し、MV撮影...

続きを読む

振り付けWORKSのLINE公式アカウントを開設いたしました! 振り付けについてのお問い合わせやお見積もりは公式LINEでも対応可能です。 下記より友達追加して、お気軽にお問い合わせください♪ 振り付...

続きを読む

さらに記事を読み込む