*

ダンス振付制作会社・振付師をお探しなら

ヒップホップダンス 結婚式・二次会 フラッシュモブ 学園祭・文化祭 発表会 よさこい CM・広告 企業PR活動 キャラクタービジネス アニメ PV

ダンス練習でバテた筋肉の疲れを取るには・・・

ダンスステージやイベントのショーケース、ダンススクールの発表会前は毎日長時間の練習・・・

身体が疲れてバテてしまう・・・

なんてことも多々ありますよね。

きついから休みたい、なんて思う暇もなく本番までの練習やリハーサルなどの予定がつまっていくでしょう。

疲れてくると集中力もなくなります。

そうすると振付が覚えれなかったりミスしたりと頭がはたらかなくなり、リハーサルで本気が出せないという状況に陥ります。

リハーサルでミスが多すぎると立ち位置を後ろに変えられたり、怒られたり、、いいことはありません。

では、どうすればいいのか?

「疲れをうまく取る」ことを心がけるということが大切!

疲れは誰でも感じます。その分、うまく解消し早くリセットできればすぐ切り替えれるでしょう。

ダンスで痛めつけた筋肉の疲れを取る方法!!

shutterstock_108678140

筋力の低下を素早く回復!!

筋肉の疲れにはさまざまな解釈があります。

一番わかりやすいのは「筋力の低下」

筋力の低下をいかに回復できるのか・・・

・アミノ酸
・抗酸化作用を防ぐ食品
・ビタミンC
・ビタミンE
・ポリフェノール

の摂取がキーポイント。

食事の中や補助食品などでもいいので上記の栄養を取ること!

この栄養素は筋肉の分解を抑え、疲労そのものの軽減、その後も修復を早めてくれます。

激しい運動後、筋力低下が2、3日続くときなどに有効。

最近はアミノ酸が入っているスポーツドリンクも多く見受けられます。

意識して摂取するといいですね!

アミノ酸を含むもの・・・ たんぱく質と共に細胞を構成する材料。肉、魚、卵、豆類、乳製品、穀類など

抗酸化作用を防ぐ食品とは・・・バナナ・アボガド・かぼちゃ・にんじん・大豆・緑茶など

ポリフェノールを含む食品・・・赤ワイン・ゴマ・大豆・りんご・タマネギ・ブルーベリー・生姜・ウコン・柿・プルーン・イチゴ・カカオ(チョコレートやココア等)紫芋など

短期的な疲労を軽減する栄養素は・・

ずばり糖分でしょう。

糖分と言っても甘いお菓子などではなく「炭水化物」や「果物」がおすすめ。

玄米や胚芽米、全粒粉のパンが効果的です。

ビタミンB1が含まれている方がエネルギーになりやすいので、白いごはんやパンより玄米や胚芽米、

全粒粉のパンなどが疲れをとるのに効果的だそです。

甘いケーキやチョコレートは脳の疲労回復にはなりますが糖分が体にたまってエネルギーにはなりにくいので注意!

クエン酸で疲労回復!

酢に含まれるクエン酸は疲労物質の乳酸を分解してくれますし、アミノ酸はエネルギーを作ってくれるので疲労物質である乳酸ができないようにおさえてくれます。

体内にたまった乳酸を分解して疲れをとるのが、お酢などに多く含まれるクエン酸。

体をアルカリ化してくれて体にたまるのを防いでくれて、疲れをとるのに効果的なのです。

酢の他にも

クエン酸を多く含む食品・・・レモンやミカン、グレープフルーツなどの柑橘類、パイナップル、キウイ、梅、などがあります。

スポンサードリンク

ひとつ持っておこうプロテイン!

プロテインは、筋肉増強のために利用するのが一般的とされていますが、

実は、疲労回復にも効果があります。

運動で傷ついた筋繊維を修復する効果があるので、

運動後に飲むと疲労回復効果が得られるのです。

練習後30分以内にプロテインを飲むというのが一番理想的で、

その後に食事をすると、疲労回復効果がスムーズに促進されます。

サプリメントなどの常飲は私自身はあまりおすすめしていませんが、疲れたときはプロテインを飲んでみたりと

補助的に使うのはいいのでは!

運動後と睡眠前がオススメ!

疲労回復に効果的な入浴方法

疲れをとると言ったらお風呂につかるという答えは皆さんからも出てきそうですね!

疲れた日こそしっかりお風呂につかりましょう。

お風呂に入ると、疲労回復に良いのは、程良い水圧が血液の流れを促進し、

同時に、筋肉に蓄積した疲労物質を排出してくれるからです。

また、体が温まると、疲労物質が排泄しやすくなるので、疲労回復効果があるのです。

お風呂につかるだけでも良いのですがさらに筋肉の疲れをとりたい場合は

交代浴を行なうのがおすすめ!

交代浴はシャワーでお湯・お水・お湯・お水、と交互に浴びていき、

筋肉を有効に刺激することが出来るので、非常に効果的。

温めると血管が膨張し、冷やすと収縮するため血流が促進され

筋肉の疲れを取ってくれます。

ストレッチで疲れも回復、柔軟性もアップ!

栄養や酸素は筋肉を通って全身に運ばれますが、筋肉がかたいと栄養も酸素も運ばれにくく疲労回復は進みません。

ほどよくストレッチして筋肉をほぐしましょう。

ストレッチを実施し筋肉を伸ばす事によって血管も刺激され、

血の巡りが良くなると言う事なのです。

血液の循環が良くなれば、老廃物が排出されやすくなるメリットや、

栄養を運搬しやすくなる為、疲労回復に良いと結論付ける事が出来るのです。

shutterstock_108473567

まとめ

筋肉の疲れには

いい栄養素と血流促進で老廃物を外に出す!

ということを心がけるのが大切だとわかりましたね。

疲れを素早く回復して集中して練習することで

ステージ本番にさらに結果を出せることだと思います!

頑張ってくださいね。


(END) Thanks for reading!

<いろんなご要望にお応えできます!>
以下のような振付承っています。

CM・ライブ・アイドルの振付

アイドルのダンスイメージ Idol
  • CMで面白いダンスを取り入れたい
  • ライブ用の曲の振付が欲しい
  • 企業イベントでダンスをしたい

音楽業界や一般企業の方々にも振付も行っております。ヒアリングから納品までスムーズです!

よさこいの振付

よさこいダンスイメージ Yosakoi
  • よさこいの大会用の振付が欲しい
  • よりオリジナルな振付を作りたい
  • 振り付けDVDで納品して欲しい

他ジャンル豊富な振付経験を活かしてより素敵なよさこいの振付を仕上げていきます!

ゆるキャラ・アニメの振付

よさこいダンスイメージ Animation
  • アニメテーマソングに振付が欲しい
  • ゆるキャラにダンスをさせたい
  • 子供にウケるダンスを作りたい

イベント出演や幼児~中学生のダンススクールを行ているため、ニーズにあった振付をお作りできます!

結婚式・ブライダルの振付

結婚式ダンスイメージ Wedding
  • 新郎新婦をダンスで祝いたい
  • 二次会の余興でダンスを踊りたい
  • プロポーズでサプライズをしたい

結婚式でのダンスのお申し込みは最近非常に多くなっています。結婚式のダンス振付ならお任せ下さい!

運動会・文化祭・体育祭の振付

運動会ダンスイメージ Festiaval
  • 運動会の創作ダンスが欲しい
  • 文化祭で発表したい
  • 体育大会用に作りたい

幼稚園、保育園、小学校、中学校、高校、大学まで世代に合わせた振付をお作り致します!

超お得!振付買取プラン

ダンスイメージ Special
  • とにかく安くで振付が欲しい
  • オリジナルの振付じゃなくても良い
  • 既存の振付を売って欲しい

有名な曲などは事前に振付を作って、お客様に安価で利用できるようにしています!一般の方に大好評です。

ダンスの振付のことキーワードから検索しよう

ダンスの興味、悩み、知りたいことなどを検索すると、よりよい情報閲覧できます。

<新着情報で日々詳しくなろう!>
振付WORKSのダンスブログ

2023年健康21世紀福岡県〜健康Power体操〜の 振り付け・出演・ダンサーキャスティングを担当しました! イオンモール福岡でのイベントは2ステージ出演し、会場もとっても盛り上がりました。 キタキュ...

続きを読む

京都にある「吉田産業株式会社」さんのオリジナルソング「おいしい未来へ」の振り付け・構成・指導を担当させていただきました。 PVの撮影にも同行させていただき、撮影前のレッスンや撮影時に一緒に踊ったりと1...

続きを読む

福岡・九州で活動するアイドル「Anomaly」の新曲「Worst end」「空想センセーション」のダンス振付・構成を担当させていただきました。 Anomalyは天使と悪魔の二面性を持ったアイドルユニッ...

続きを読む

和ダンスユニット「RIKKA」2022年MV新作「Kodo〜鼓動〜」公開しました! ダンスバージョン↓ 通常MVバージョン↓ 福岡県糸島市の櫻井神社でロケさせていただきました! 素敵な仕上がりになって...

続きを読む

長崎県大村市キャラクター「ホワクマ」ちゃんのオリジナルソング「ダイスキの花」振付とMV制作に関わらせていただきました! MVには大村市公式キャラ「オムらんちゃん」も出演! 振付や構成を制作し、MV撮影...

続きを読む

振り付けWORKSのLINE公式アカウントを開設いたしました! 振り付けについてのお問い合わせやお見積もりは公式LINEでも対応可能です。 下記より友達追加して、お気軽にお問い合わせください♪ 振り付...

続きを読む

さらに記事を読み込む