*

ダンス振付制作会社・振付師をお探しなら

ヒップホップダンス 結婚式・二次会 フラッシュモブ 学園祭・文化祭 発表会 よさこい CM・広告 企業PR活動 キャラクタービジネス アニメ PV

ダンスの練習場所って?ダンサーはどんなところで練習しているのか

ダンスを習っている方、チームを組んでいる方、バトルに出ている方、ダンサー活動はそれぞれだと思いますし練習の方法もみんな違うでしょう。

それぞれの目標に向かい練習するダンサーさん達。

では一体どこでどのように練習しているのかご紹介していきます。

これからダンスをはじめたい方や始めたばかりの方、必見です!

shutterstock_129050117

一番多いのは「外」・・・ストリートダンサー!!

皆さんもご覧になったことも多いのでは…。

深夜の駅のホーム、就業時間が終わった会社やビルの側面、公園など。

夜になるとストリートダンサーが集まる場所が各地にあります。

特徴としては、ガラス張りなどで鏡代わりになるようなところであったり、スピーカーをつけて音楽をかけても騒音問題にならないところなど。

ダンサーの活動時間ってそういう意味でも「深夜」という方が多いかも。

仕事が終わって、レッスンが終わって、既定の練習場所で朝まで練習というコースがおなじみになっている方もたくさんいるようです。

ストリートでの練習のメリットは、お金がかからない!顔なじみのダンサー友達が出来る!というところでしょうか。

デメリットは季節によっては辛い。(真夏とか真冬とか)あとは雨など天候にも左右されますね。

時間を気にせずひたすら練習したい方にオススメ

チーム練習にオススメ!ダンススタジオをレンタル!!

通っているスタジオなどでレンタルのサービスをやっているところを借りるという方法。

1時間2000円などでレンタル可能なところが多いようです。

鏡も音響もエアコンもあり、環境は抜群。

イベント出演前などでチームメンバーと利用するなどすると割り勘でそんなにかかりませんが、個人で借りると負担が大きいですね。

スタジオによってはオールナイトで○○円、などお得な金額設定などもあるようです!

穴場!バンドなど楽器用のスタジオは個人練習1時間500円程度で借りれる!

ダンススタジオのレンタルは1時間2000円くらいが相場ですが、

バンドで使われるようなスタジオは当日予約で個人練習500円くらいでレンタルできるところたくさんあります

お部屋が狭いこともありますが、鏡があったり、ダンスできますか?と聞くと楽器を片付けてくれたりと対応してくれることもあり、

かなり使えます!

1時間500円なら毎日練習しても払えなくもない金額。

鏡も音響もあり、場所によっては広いスタジオもあると思います。おすすめ!

スポンサードリンク

体育館などの公共施設を利用するという手

ほとんどの地域に「体育館」などの公共施設がいくつか存在すると思います。

そんな施設の中で、ダンスが練習できるような部屋があることもあるので探してみるといいのでは。

公共の施設は場所によりますが、体育館などは2時間260円で使えますしその他の場所でも金額もそう高くはありません。

季節の変わり目はエアコンがきかないことも多く暑かったり寒かったりしますが、それ以外は快適です。

公共の施設は21時くらいには閉館なので注意!キッズダンサーの練習場所にはかなりオススメです!

マンションにレンタルルームがあったりする…

これはレアケースですが、私の知り合いには多いです。

マンションや団地などで世帯が多い場合、マンションの住人が使える会議室やレンタルスペースがある場合があります。

鏡などなかったとしても家から運べる距離だったりで便利!

マンションの住人のみ利用可だけど予約して使えるそうです。

公民館は無料で利用することが出来る?

地域によりますが、近所の公民館は町内の方であれば事前に申請しておけば予約が入っていない空き時間は借りることができます。

スピーカーなど音源は持ち込みですし鏡はあったりなかったりしますが個人練習には十分な場所だと思います。

公民館の習い事などの通常利用の時間などを調べてみると○曜日の何時からは空いてることが多い、など把握できるので良いかもしれません。

地域の施設も活用してみましょう。

家で練習する場合…

家での練習も場合によっては可能でしょう。

鏡を用意するか窓に身体をうつすか、

そしてそこに踊れるスペースを作ります。

家の中だとあまり大きな物音を立てれないので軽い練習になるとは思いますが有効です。

メリットとしてはDVDなどの動画を見ながら練習出来たり、自分のペースで出来ることですね

部屋が余っていれば1部屋ダンスルームに出来る、なんて理想的・・・。鏡をはって防音を貼って室内シューズで練習!

いいですね、お家で練習できるなんて・・・。うらやましい限りです。

shutterstock_224091922

まとめ

練習場所って意外とたくさんあります。

生活スタイルによって練習時間や方法は異なると思いますが、参考になりましたでしょうか??

練習は裏切りません。必ずいつか自分に返ってきます。

練習、努力を積み重ねて、頑張ってくださいね!!


(END) Thanks for reading!

<いろんなご要望にお応えできます!>
以下のような振付承っています。

CM・ライブ・アイドルの振付

アイドルのダンスイメージ Idol
  • CMで面白いダンスを取り入れたい
  • ライブ用の曲の振付が欲しい
  • 企業イベントでダンスをしたい

音楽業界や一般企業の方々にも振付も行っております。ヒアリングから納品までスムーズです!

よさこいの振付

よさこいダンスイメージ Yosakoi
  • よさこいの大会用の振付が欲しい
  • よりオリジナルな振付を作りたい
  • 振り付けDVDで納品して欲しい

他ジャンル豊富な振付経験を活かしてより素敵なよさこいの振付を仕上げていきます!

ゆるキャラ・アニメの振付

よさこいダンスイメージ Animation
  • アニメテーマソングに振付が欲しい
  • ゆるキャラにダンスをさせたい
  • 子供にウケるダンスを作りたい

イベント出演や幼児~中学生のダンススクールを行ているため、ニーズにあった振付をお作りできます!

結婚式・ブライダルの振付

結婚式ダンスイメージ Wedding
  • 新郎新婦をダンスで祝いたい
  • 二次会の余興でダンスを踊りたい
  • プロポーズでサプライズをしたい

結婚式でのダンスのお申し込みは最近非常に多くなっています。結婚式のダンス振付ならお任せ下さい!

運動会・文化祭・体育祭の振付

運動会ダンスイメージ Festiaval
  • 運動会の創作ダンスが欲しい
  • 文化祭で発表したい
  • 体育大会用に作りたい

幼稚園、保育園、小学校、中学校、高校、大学まで世代に合わせた振付をお作り致します!

超お得!振付買取プラン

ダンスイメージ Special
  • とにかく安くで振付が欲しい
  • オリジナルの振付じゃなくても良い
  • 既存の振付を売って欲しい

有名な曲などは事前に振付を作って、お客様に安価で利用できるようにしています!一般の方に大好評です。

ダンスの振付のことキーワードから検索しよう

ダンスの興味、悩み、知りたいことなどを検索すると、よりよい情報閲覧できます。

<新着情報で日々詳しくなろう!>
振付WORKSのダンスブログ

2023年健康21世紀福岡県〜健康Power体操〜の 振り付け・出演・ダンサーキャスティングを担当しました! イオンモール福岡でのイベントは2ステージ出演し、会場もとっても盛り上がりました。 キタキュ...

続きを読む

京都にある「吉田産業株式会社」さんのオリジナルソング「おいしい未来へ」の振り付け・構成・指導を担当させていただきました。 PVの撮影にも同行させていただき、撮影前のレッスンや撮影時に一緒に踊ったりと1...

続きを読む

福岡・九州で活動するアイドル「Anomaly」の新曲「Worst end」「空想センセーション」のダンス振付・構成を担当させていただきました。 Anomalyは天使と悪魔の二面性を持ったアイドルユニッ...

続きを読む

和ダンスユニット「RIKKA」2022年MV新作「Kodo〜鼓動〜」公開しました! ダンスバージョン↓ 通常MVバージョン↓ 福岡県糸島市の櫻井神社でロケさせていただきました! 素敵な仕上がりになって...

続きを読む

長崎県大村市キャラクター「ホワクマ」ちゃんのオリジナルソング「ダイスキの花」振付とMV制作に関わらせていただきました! MVには大村市公式キャラ「オムらんちゃん」も出演! 振付や構成を制作し、MV撮影...

続きを読む

振り付けWORKSのLINE公式アカウントを開設いたしました! 振り付けについてのお問い合わせやお見積もりは公式LINEでも対応可能です。 下記より友達追加して、お気軽にお問い合わせください♪ 振り付...

続きを読む

さらに記事を読み込む